【認定ユーザー特典】モッピー新規会員登録で2,530円分の特典ゲット!8/31まで

ポイ活の始め方!初心者ほどポイントが稼げる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ 記事「ポイ活の始め方」

ポイ活とはポイント活動のこと。
色々な手段でお得にポイントを貯める活動のことを言います。

世間一般にも認知されはじめ、耳にする機会も多くなってきました。
昨今の物価高騰電気代・ガス代の値上げなどで生活を少しでも楽にしたいと、ポイ活を検討している方も多いことでしょう。しかし

ポイ活って本当に安全なの?
ポイ活って本当に稼げるの?

何から始めたらいいかわからない…

そんな疑問を抱いたまま、なかなか始められずにいる方もいるかと思います。

でもポイ活は始めるのが遅ければ遅いほど損
それにポイ活は初心者ほどたくさん稼げるんです!

この記事ではポイ活初心者の方向けに、ポイ活の始め方やオススメの稼ぎ方、安全性などを紹介していきます。

この記事を読んでほしい方

・ポイ活が安全なのか知りたい方
・ポイ活はどうやって始めればいいのか知りたい方
・ポイ活が本当に稼げるのか知りたい方
・おすすめのポイ活を知りたい方

このブログの著者

もちやま

◆ポイ活歴14年
◆累計獲得ポイント2,000万円分以上

ポイントサイトを利用したポイ活を中心に、「誰でも」「コツコツ」「簡単に」できるポイ活情報を発信しています

ポイントサイト実績

■モッピー認定ユーザー
■ポイントインカム認定インカム大使2023
&友達紹介ステージ最高ランク
■ハピタス認定ユーザー
■ワラウ認定 ワラウフレンズ
■Powl公式認定ポーラー
■ECナビ公式認定ユーザー
■アメフリ認定 アメフリ応援団
■ちょびリッチ公式アンバサダー
■クラシルリワード公式パートナー
■げん玉コラボキャンペーン開催中
■コインカム コラボキャンペーン経験有

◆ポイントサイト累計友達紹介人数40,000人

ポイ活情報発信中!

目次

ポイ活の始め方

ポイ活は大きく分けて

・支払いをクレジットカードやキャッシュレス決済にする
・アプリでポイントを貯める
・ポイントサイトを利用する(特にオススメ)

の3種類があります。

厳密に言えばもっとたくさんありますが、ポイ活初心者の方はまずこの3つから始めると良いでしょう。
一つずつ解説していきます。

支払いをクレジットカードやQR決済、電子マネーにする


お店での会計を現金で支払っている方は、支払いをクレジットカードやQR決済、電子マネーに変えることでポイントが貯まります。
現在

・paypayポイント
・楽天ポイント
・dポイント
・Pontaポイント
・Vポイント 
   
その他多数    

など多くの種類のポイントがあります。
なるべく自分の貯めやすいポイントに集中させておくと、貯まりやすく利用もしやすくなります。
例:携帯電話はドコモなので、dカードとd払いを使ってdポイントにまとめる など

また光熱費や通信費などの固定費の支払いを口座引き落としからクレジットカードに変更すると、
定期的にポイントが貯まっていくのでオススメです。
今利用しているサービスの固定費がクレジットカード払いが可能かどうか確認してみると良いでしょう。

もちやま

支払いをクレジットカードや電子マネーにした際のポイント還元率は基本的には1%前後と、微々たるものに感じます。
しかし楽天お買い物マラソンのようなポイント還元率アップのキャンペーンを積極的に活用したり、
生活に関わる支払いを意識していくことで、コツコツながらたくさん貯まっていきます

これらのポイ活は最初の設定を済ませるだけで、
あとは支払いのたびにポイントが貯まっていくので労力がかかりません。
ポイ活の基本なのでまずはクレジットカード・キャッシュレス決済の準備をしましょう。

またポイ活のためのクレジットカード発行やQR決済アプリなどのインストールなどは、
後述のポイントサイトを経由することで、ポイントサイト独自のポイントが貯まるので必ず確認しましょう。

・現金支払いをキャッシュレス決済に変更しよう
・ポイントはなるべく自分の貯めやすいポイントにまとめよう
・光熱費などの固定費を口座引き落としからクレジットカードに変更しよう
・還元率アップなどのキャンペーンを積極的に活用しよう
・クレジットカードや決済アプリはポイントサイト経由でさらにおトク

アプリやサイトでポイントを貯める

企業が提供しているアプリやサイトにはポイントを獲得できるものがあります。
アプリで貯める方法には

・アンケートに答えて貯める
・クリックをして貯める
・CMを見て貯める
・くじを引いて貯める(当てる)
・歩く、または移動して貯める
・レシート情報を提供する

などがあります。

コツコツと貯めていくものが多いですが、毎日複数のアプリを欠かさず行っているとそれなりの額になるため、
自分に合ったものを見つけ習慣化するのがオススメです。

もちやま

移動系アプリや歩数計アプリは複数入れておくと、ポイントを多重取りできるのでおすすめですよ

筆者のオススメは「スゴ得コンテンツ」です。月額418円はかかりますが、毎日のクリックで月1500円~2500円、年間2万円以上ゲットできるので、コツコツ系ポイ活としてはかなりおいしいです。

スゴ得コンテンツについてはこちらの記事で筆者の記録を交えて詳しく説明しています。

・企業が提供するアプリにはポイントが貯められるものがある
・獲得できるポイントは少額なので毎日コツコツ習慣化していこう

ポイントサイトで貯める

ポイントサイトを利用し、ポイントを貯めるには以下の方法があります。

・ネットショッピングで貯める
・クレジットカード発行、口座開設等をする。
・会員登録をする
・アプリをインストール・プレイして条件を達成する。
・ミニゲームをクリアする

・友達紹介で貯める

その他多数…

これらをポイントサイトを経由し達成することで、ポイントサイト独自のポイントがもらえます。
そしてこの独自のポイントは電子マネー現金などと交換することができます。

ポイントサイトに掲載されている案件は「どこ得?」というサイトで一括でポイントサイト横断検索が可能です。獲得金額の比較ができますのでぜひ活用しましょう。
詳しくは「どこ得の賢い利用方法 ポイントサイト比較横断検索はポイ活に必須」で解説しています。

ポイントサイトを選ぶ際には、

・長い運営実績がある
・大手企業が運営している
・口コミで評判がいい

・自分に合った案件がある

などの基準で選びましょう。

筆者が実際に利用しているポイントサイトは主に以下のものがあります。
登録時に紹介コードを入力したり、紹介リンクから登録を進めると、各ポイントサイトで特典が受け取れるので是非ご利用ください。


【8月最新】ポイントサイト紹介コード・登録特典一覧

スクロールできます
ポイントサイト紹介コード紹介リンク特典会員登録・特典獲得
方法解説記事
アメフリmochiaymainvアメフリ紹介リンク最大6,500円相当
アメフリ認定
ユーザー特典
アメフリ
解説
ポイント
インカム
rbf881812030ポイントインカム
紹介リンク

最大2,220円相当
友達紹介ステージ
最高ランク特典
ポイントインカム
解説
モッピーYGxze199モッピー紹介リンク
最大2,530円相当
モッピー認定
ユーザー特典
モッピー
解説
PowlTRTDJV46KARPowl紹介リンク最大300円相当
Powl認定
ユーザー特典
Powl
解説
ECナビ紹介コードなし
※紹介リンクのみ
ECナビ紹介リンク最大1,350円相当
ECナビ認定
ユーザー特典
ECナビ
解説
ワラウ5MhJワラウ紹介リンク最大2,500円相当
ワラウフレンズ
お友達招待特典
ワラウ
解説
ハピタス紹介コードなし
※紹介リンクのみ
ハピタス紹介リンク最大2,100円相当
ハピタス認定
ユーザー特典
ハピタス
解説
コインカムtwYxKoueコインカム
紹介リンク
コインカム
解説
ポイントタウンWJ9brwjQXJGiPポイントタウン
紹介リンク
2,000円相当ポイントタウン
解説
クラシル
リワード
5X4-ID2Qクラシルリワード
紹介リンク
最大1,500円相当
公式パートナー
限定特典
クラシルリワード
解説
ちょび
リッチ
ihcBIOちょびリッチ
紹介リンク
最大2,500円相当
公式アンバサダー
特典
ちょびリッチ
解説
げん玉紹介コードなし
※紹介リンクのみ
げん玉紹介リンク最大750円相当
コラボキャンペーン
開催中
げん玉
解説
GMOポイ活紹介コードなし
※紹介リンクのみ
GMOポイ活
紹介リンク
dジョブ
スマホワーク
紹介コードなし
※紹介リンクのみ
dジョブスマホワーク
紹介リンク
最大4,100円相当

ポイントサイト以外の紹介コードは↓の記事にまとめてあります。
特典付き紹介コード一覧(ポイントサイト以外)

各ポイントサイトの特徴などは以下の記事に掲載しています。

おすすめのポイントサイト14選 筆者が実際に利用している稼げるサイトを厳選

お友達紹介コードや紹介URLを利用すると各種特典がもらえるので是非利用してください。

ポイ活はどのくらい稼げるのか?

女性・OK

筆者の場合、年間約数十万円分のポイントを獲得しています。
あくまでスキマ時間にコツコツ+日頃の買物などで貯めたポイントの総額です。
※ポイントサイト等の友達招待報酬やブログ収入は含んでいません。

なので高額案件に積極的に取り組めば、初心者の方でも数十万円分のポイント獲得は可能だと思います。
実際ポイ活インフルエンサーの中には3桁万円分稼ぐ方もいらっしゃいます。

ポイ活は安全か?

「ポイ活は安全か?」

この質問をされた時、筆者は

「ほぼイエス」

と答えます。

なぜなら筆者自身、ポイ活を始めて10年になりますが、トラブルに見舞われたり、情報が漏洩したことなどは一度もないからです。

支払いに利用するクレジットカードや電子マネーの会社はそもそも大手ですし、ポイ活に利用しているアプリも健全なものです。
またポイントサイトに関しては運営歴が長く、悪評のないところを選んで利用しています。

つまり
基本的には怪しいサイトやアプリに手を出しさえしなければ、ポイ活は危険なものではない
のです。

安全性が心配なアプリやサイトがあった場合は、必ず情報収集をして危険かどうかをチェックしてみてください。
調べても出てこないなら手を出さないのが吉です。

ポイ活は初心者ほど稼げる

ポイ活は実は初心者ほどたくさんポイントを貯めることができるんです。

なぜならサービス入会特典や高額な案件やが山ほど残っているから」です。

例えば

・各種サービス入会特典
・クレジットカード発行
・口座開設などの高額案件
・簡単クリアのゲームアプリ案件
・ポイントサイトの入会&友達招待特典

など
ポイ活中級者・上級者はすでに済ませてしまって二度と獲得できないポイントを、初心者の方は一気に獲得できるチャンスがあります。

最初の一ケ月を本気で取り組めば数万円分のポイントゲットも不可能ではないと思います。

もちやま

ゲームアプリ案件などは先人達が攻略方法をブログなどに載せてくれているので楽に達成できます。

ポイ活の注意点

注意アイコン

貯めるポイントをまとめる

ポイントの種類をバラバラに貯めているとなかなか貯まっていきません。
利用額が大きいと還元率が上がるサービスなどもあるので、貯めるポイントの種類はできるだけ少なくまとめましょう。

もちやま

ポイ活界隈では「楽天経済圏」「ドコモ経済圏」などの言葉が良く使われます。
その経済圏に集約して買い物をしたりサービスを受けることで、より一層おトクになります。

ポイントサイトは登録しすぎない

ポイントサイトに掲載されている案件は、ポイントサイトごとに獲得ポイントが異なります。
獲得ポイントにつられて色々なサイトでポイントを貯めていると、ポイントが分散されてしまい交換に必要な最低ポイントに届かず、有効期限が来て失効してしまうことがあります。

初心者のうちは利用するポイントサイトをある程度絞り、慣れていくにしたがって増やしていくと良いでしょう。

クレジットカードの作り過ぎに注意

クレジットカード発行は高額案件で魅力的ですが、短期間にたくさん発行してしまうと「お金に困っているのでは?」と思われブラックリストに載ってしまう可能性があります。

またカードが多数になると管理も大変になります。
あくまで自分が利用するカードだけを発行するようにしましょう。

余計な買い物をしない

キャンペーンでポイント還元率が高くなっていると、ついついたくさん買い物をしたくなってしまいます。
ポイントほしさに買い物をした結果、結局使わないものを買ってしまい損をするということがないようにしましょう。

まとめ

スマホでひらめく

ポイ活には色々な種類があります。
筆者も把握しきれていません(汗

それくらいバラエティに富んでいるので、効率を追い求めてポイントをたくさん稼ぐことに特化するのも良いですが
自分が苦にならず日常に取り入れやすいポイ活を見つけることが
長く続けるための一番の秘訣かと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次