げん玉(Gendama)は2005年にサービスが開始された老舗ポイントサイト。
2010年代半ばからは長らく低迷していた印象の拭えないポイントサイトですが、2023年11月から運営会社が変わり、少しずつ復活の兆しを見せ始めています。
この記事ではげん玉に興味のある方や、これからげん玉を始めようか検討している方向けに、お得な会員登録方法や実際の登録手順について解説していきます。

正直僕もつい最近までは、還元率の低さや使い勝手の悪さからげん玉は長らく利用していませんでした。
しかし2023年11月から運営会社が株式会社POINTFUNに変わり、時折他のポイントサイトを凌ぐ還元率の案件を掲載するなど、良い方向に変わってきているように感じます。
会員数1,000万人超えの下地があるポイントサイトなので、これからに期待できそうです。

現在、当ブログ「チリツモ!」は「げん玉」とコラボ中!
当ブログの友達紹介URL(リンク)からげん玉に新規会員登録すると最大750円分のポイントが獲得できます(通常は600円)。
この機会にぜひげん玉に登録してみてください!
特典獲得方法は当記事で詳しく解説しています。
\最大750円分の特典もらえる/
- げん玉に友達紹介コードはありません
- げん玉の友達紹介は友達紹介リンク(URL)からの登録でのみ成立します
- げん玉新規会員登録で獲得できるポイントは最大750円分(2025年3月)
- げん玉の友達紹介を利用しても個人情報は漏れません

もちやま
◆ポイ活歴14年
ポイントサイトを利用したポイ活を中心に
「誰でも」「コツコツ」「簡単に」できるポイ活情報を発信しています
ポイントサイト実績
■モッピー認定ユーザー
■ポイントインカム認定 インカム大使
■ハピタス認定ユーザー
■ワラウ認定 ワラウフレンズ
■Powl公式認定ポーラー
■ECナビ公式認定ユーザー
■アメフリ認定 アメフリ応援団
■ちょびリッチ公式アンバサダー
■クラシルリワード公式パートナー
■げん玉コラボキャンペーン開催中
■コインカム コラボキャンペーン経験有
アカウントが新しくなりました!ぜひフォローしてください!
げん玉に友達紹介コードは無し!
友達紹介URL(リンク)経由で登録しましょう

げん玉では友達の紹介で会員登録することで、通常よりも多く特典がもらえる友達紹介制度が設けられています(2025年2月は最大750円分の特典)。
他のポイントサイトでは、登録時に友達紹介コードを入力するシステムをとっているところもありますが、
げん玉に友達紹介コードはありません。
げん玉では友達紹介URL(リンク)を経由して登録することで友達紹介が成立します。
げん玉公式サイトから直接登録すると、友達紹介特典を獲得する権利が無くなってしまうので注意してください。
現在、当ブログはげん玉とコラボキャンペーン中で、通常よりも150円分多く友達紹介特典がもらえます。
ぜひ会員登録は当ブログの友達紹介URL(リンク)からどうぞ↓↓↓
\最大750円分の特典もらえる/

友達紹介で会員登録することのデメリットは一切ありません。心配な個人情報などについても、この後解説していきます。
知らない人の友達紹介URLを使っても個人情報は漏れない

友達紹介での会員登録…となると心配なのが個人情報だと思います。
実際のお友達やお知り合いなら気にならないかもしれませんが、ネット上の全く知らない人の友達紹介URLを利用したら、自分の個人情報がバレてしまうのではと心配になるかもしれません。しかし
げん玉の友達紹介URL(リンク)を利用しても、個人情報は相手に一切漏れません。
相手には、げん玉友達紹介ページの紹介人数がカウントされるのみとなっています。
また現在げん玉を運営している株式会社POINTFUNは、JIPC(一般社団法人日本インターネットポイント協議会)に加盟しています。
JIPCはポイントサービスの健全な発展や、利用者・広告主の満足度向上などを目的として設立された組織。げん玉も参加企業として、JIPCの理念・ガイドラインに則した健全な運営が行われています。

JIPCにはハピタス、ワラウ、Powl、ポイントタウン、ECナビといったお馴染みのポイントサイトの運営会社も参加しています。
げん玉の友達紹介特典を獲得する方法
げん玉では現在、友達紹介経由で登録すると最大750円分の特典を獲得することができます。
その内訳は次のようになっています。
- 当ブログからの新規会員登録で2,500pt(250円分)
- 新規登録後、30日以内のミッションクリアで5,000pt(500円分)
計750円分
以下で解説していきます。
当ブログからの新規会員登録で250円

当ブログの友達紹介URL(リンク)を利用してげん玉に会員登録すると、2,500pt(250円分)の特典を獲得することができます。
250円分のうち100円は通常の友達紹介特典です。
こちらは会員登録が完了すると即時付与されます。
また250円分のうち150円は当ブログ限定の友達紹介特典です。
こちらは登録日の30日後に付与されます。

条件無しで250円分がもらえるのはありがたいですね♪
新規登録後、30日以内のミッションクリアで5,000pt(500円分)

新規登録ユーザー限定のミッションを達成すると最大5,000pt(500円分)の特典を獲得することができます。
ミッションの内容は以下の通りです。
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
げん玉の使い方講座を読む | 50pt(5円) |
広告クリックやゲームコンテンツで100pt貯める | 50pt(5円分) |
対象案件で50,000pt分のポイントを貯める | 4,850pt(485円) |
初回ポイント交換達成 | 50pt(5円分) |
内容はげん玉利用のチュートリアル的な内容になっています。こちらのミッションは30日間限定となっているので、期限に注意して進めていきましょう。

「対象案件で50,000pt分のポイントを貯める」以外は難しくない内容だと思います。
50,000ptを30日以内に貯めるのは期日的になかなかシビアなので、案件のポイント付与予定を必ずチェックしましょう。
友達紹介URLを利用してげん玉に登録する方法
記事の前半で解説した通り、げん玉には友達紹介コードは無く、友達紹介URL(リンク)から登録することで友達紹介特典を受けることができます。
ここでは紹介URLを利用した会員登録の流れについて解説していきます。
まずは友達紹介URLからげん玉の公式ページに移動します。
友達紹介URLは当ブログのものをぜひご利用ください↓↓↓

げん玉公式ページに進んだら「まずは無料会員登録」をタップします。

- 電話番号
- メールアドレス
- ニックネーム
- パスワード
- 生年月日
- アンケート回答
- ご利用の携帯電話会社
を入力していきます。

次に電話番号認証を行います。登録した電話番号にSMSが届くので、そちらに記載されたワンタイムパスワードを入力し「次へ」で進みます。
記入した内容に間違いがないかを確認したら「仮登録する」タップ。

登録したメールアドレスにげん玉運営事務局から「【げん玉】本登録のご案内」という件名のメールが届いているので、そちらに記載されているURLをタップします。
ここまででげん玉への会員登録は完了です。お疲れさまでした。
引き続き新規ユーザー限定チャレンジが表示されるので、こちらもしっかり行って特典を獲得しましょう。
げん玉でおすすめのポイ活方法
ここではげん玉でおすすめのポイ活方法を解説していきます。
トップページに掲載されている案件は高水準

げん玉のトップページには「他サイト徹底対抗!大還元コーナー」(PC版は「ポイント第還元セール」)という特集が掲載されています。そちらに掲載されている広告は他のポイントサイトと比較しても獲得ポイントが高水準のものが多いので、まずはトップページをチェックする習慣をつけることをおすすめします。
ポイ活初心者は無料会員登録案件やアプリ案件

ポイ活初心者の方はげん玉のサイトを見ても、まず何から手を付けていいのかわからないかと思います。そういった場合、まず無料会員登録案件やアプリ案件にチャレンジすることをおすすめします。
無料会員登録案件は、各サービスに会員登録をすることでポイントを獲得できる広告です。個人情報の登録はある程度必要になりますが、無料で手間をかけずにポイントがゲットできるので初心者の方に最適です。
また同様にアプリ案件もおすすめ。アプリ案件はインストールして起動するだけでポイントが獲得できるものや、ゲームを一定条件達成までプレイすることでポイントが獲得できるものなど様々なタイプのものがあります。
口座開設やクレジットカード発行は高ポイント

積極的にたくさんのポイントを稼ぎたいなら口座開設やクレジットカード発行の案件がおすすめです。一度に数千ポイントから数万ポイント獲得できるのでガッツリポイ活したい方に最適な案件です。
しかしクレジットカード発行に関しては短期間にたくさんのカードを発行してしまうと、自身の信用情報にキズがついてしまう可能性があるので注意が必要です。
ドコモユーザー限定 スゴ得コンテンツが高ポイント

ドコモユーザー限定にはなってしまいますが、げん玉はドコモが提供する「スゴ得コンテンツ」というサービスを利用してポイ活するには最適なポイントサイトとなっています。
スゴ得コンテンツは月額380円(税別)の有料コンテンツではありますが、毎日提供されているコンテンツに参加(サイトに訪問)することでポイントが獲得できるサービス。
スゴ得コンテンツと提携しているポイントサイトは他にもありますが、1コンテンツ参加でもらえるポイント単価はげん玉が16pt(1.6円)でNo.1になっています。
※他のポイントサイトは1.0円~1.5円
毎日漏れなく参加すると月額分はカンタンに黒字にできるどころか、一ヵ月で1,000円~3,000円分のポイント獲得も可能です。
詳しくは↓の記事で解説しているので気になる方はチェックしてみてください。

ポイントの交換先と交換方法
ポイントの交換先
げん玉のポイント交換先は以下の3種類になります。
- デジタルギフト
- ドットマネー
- Pex
げん玉からの交換先は3つと少ないですが、「デジタルギフト」「ドットマネー」「Pex」いずれもポイント交換サイトなので、現金や電子マネー、ギフトカードなど様々な交換先があります。お好みの交換先がきっと見つかるでしょう。
また1日に交換できるポイント数の上限は100,000pt(10,000円分)になります。
ポイントの交換方法
次にポイント交換方法を解説していきます。
ここではドットマネーにポイントを交換していきます。
※初めて交換する場合、ドットマネーへの会員登録と連携が必要になります。



今度は自分が友達を紹介したい!
げん玉の紹介URLの場所と紹介特典
紹介者・被紹介者の友達紹介特典
げん玉でのポイ活に慣れてきたら、次はアナタがお友達やお知り合いをげん玉に誘ってみましょう!
もちろんXやInstagramなどのSNSを利用してお友達に紹介するのもOK。自分にもお友達にも特典があって、とってもお得です。
げん玉は2024年2月に友達紹介システムをリニューアルしキャンペーンを実施中。
友達が獲得したポイントの12%が紹介者に還元される他、友達の友達が獲得したポイントも3%還元される3ティア制となっています(対象外の広告有)。
紹介者・被紹介者の友達紹介特典は以下の通りです。
特典(2025年3月) | 特典獲得条件 | |
---|---|---|
紹介する人 | 1,000pt(100円相当) | お友達が紹介URLから登録し、ポイント交換をする |
友達が獲得したポイントの10% 友達の友達が獲得したポイントの2% | お友達が広告利用でポイント獲得 | |
紹介された人 | 1,000pt(100円相当) | 紹介者からの入会 |
5,000pt(500円相当) | 30日以内のミッションクリア |
アナタの友達紹介URLの場所

アナタの友達紹介URLはトップページ下の「友達紹介」タブから進んだページに記載されています。
間違いがないようにコピーして利用しましょう。
まとめ

- げん玉に友達紹介コードはありません
- げん玉の友達紹介は友達紹介リンク(URL)からの登録でのみ成立します
- げん玉新規会員登録で獲得できるポイントは最大750円分(2025年3月)
- げん玉の友達紹介を利用しても個人情報は漏れません
げん玉は運営会社が変わり、徐々にユーザーファーストなポイントサイトへと変わりつつあります。
他のポイントサイトに負けず劣らずの単価で案件を掲載することも増えてきたので、お得のチャンスを逃さないようにぜひ登録してみてください!

げん玉さんの公式Xアカウントは、積極的にポイ活ユーザーと絡んでいて見ていて楽しいです。疑問や質問にも真摯に答えてくれます。
お得情報も発信しているのでフォローしてみると良いかも。
\最大750円分の特典もらえる/
・2023年11月から運営が変わり、よりユーザーファーストなポイントサイトに
・高額案件が豊富
・ポイントが貯められるコンテンツが多数
・毎月の所有ポイントに応じて付与されるポイント利息
・3ティア制の友達紹介制度
「げん玉」×「チリツモ!」コラボキャンペーン開催中!
当ブログの友達紹介URLからげん玉に会員登録すると最大750円分の特典がもらえる!

\最大750円分の特典がもらえる!/
げん玉の登録方法や紹介URLの利用方法は↓の記事で解説しています。

3/1~3/31まで
ポタ友応援キャンペーンを実施中!
友達紹介URL(紹介コード)から会員登録して、初めてのポイント交換を完了するとAmazonギフトカード1,000円分がもらえます!
定常開催のキャンペーンと合わせると最大2,070円分の特典がゲットできるチャンスです!

\最大2,070円分の特典がもらえる!3/31まで/
ポイントインカムの登録方法や紹介コードの利用方法は↓の記事で解説しています。

◆通常広告よりもポイントがアップした特別URL一覧はこちら
コメント