dポイントを貯めている人は毎月10日と20日が大事!!!
そう、この日はdショッピングデー。
ドコモが運営する総合通販サイトdショッピングで最大40%ポイント還元される、dポイントポイ活をする人にとって重要なキャンペーンです。
今回はこのdショッピングデーを最大限活用する方法をわかりやすく紹介していきます。
・dポイントを貯めている方
・dショッピングデーについて詳しく知りたい方
・dショッピングデーで上手にポイントを貯めたい方

もちやま
☆ポイントインカム 「インカム大使2023」
☆ワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」
ポイ活歴10年
コツコツチリツモポイ活が得意。
スキマ時間に誰でも簡単にできるポイ活や
値上げ・物価高騰に立ち向かうための
節約術などを発信しています。
お得情報発信中!
ぜひフォローしてください!
\新規会員登録で500円分の特典もらえる!/
ワラウの登録方法や紹介リンクの利用方法は↓の記事で解説しています。

dショッピングデー利用のメリット
ポイントが10~40%還元

dショッピングでは通常のお買い物は1%のポイント還元(dカード決済だとさらに+1%)となっていますが、dショッピングデーでは全ての商品が10%還元となっています。
それだけでも充分におトクですが、さらに特定の商品は20%・30%・40%還元となります。
毎月10日と20日、24時間限定のキャンペーンですので忘れずに利用しましょう。

dショッピングデーを利用するなら食品や日用品のまとめ買い購入がオススメ。


dポイント利用分も還元される
dショッピングでは貯めたdポイントを商品の購入に充当できますが、dショッピングデーではこのポイント利用分にもポイントが還元されます。
還元率は現在WEB・アプリともに10%還元となっています。
※以前はアプリでの購入は20%還元でしたが、現在は10%還元に変更となりました。



個人的にはポイント利用の購入でも還元されるのが一番のメリットだと感じています。
それだけにアプリが10%還元になってしまったのが惜しい…
ポイントサイト経由でさらにおトク
dショッピングはモッピーやポイントインカムなどの大手ポイントサイトには常時掲載されています。
そちらを経由してお買い物をすると、ポイントサイト側でもポイントを獲得できるので必ず利用しましょう。
お得な招待コード付きオススメポイントサイトはこちら。
またドコモが運営する
・d払いポイントゲットモール
・dカードポイントモール
・ポイント広場
・dジョブスマホワーク
にもdショッピングが掲載されています。
ポイントサイトと同様に上記のサイトを経由するだけでポイントが貯まりますので、こちらを利用するのも良いでしょう。
これらのサイトでは直接dポイントが貯まるので、ポイントサイトのように交換の手間がかからないので楽チンです。



ドコモが運営していることもあり、一般的なポイントサイトより還元率が上回ってることも多いからお買い物前には必ずチェックしよう!




dファッションやdブックもおトクな日


dファッションやdブックも「dファッションデー」「dブックデー」としてポイント還元が大きい日となっています。
dファッションは最大40%還元、dブックは全作品20%還元(一部対象外有)なのでこちらもお得なキャンペーンになっています。
dファッション・dブックもdショッピングと同様にポイントサイトを経由するとおトクです。
dショッピングデー利用のデメリット
商品の掲載数が少ない
amazonや楽天は商品登録数が3億点以上なのに対して、dショッピングの商品掲載数は300万点。割合にして1/100。
これは総合通販サイトとしてはかなり見劣りします。
筆者自身「特定の商品が欲しい!」と思っても掲載されていないという経験が何度もあったので、ここは本当に改善していただきたいところです…
dショッピングデーの注意点
毎回エントリーが必要
毎月2回と短いスパンで開催されるので忘れがちになりますが、dショッピングデーは期間中、都度エントリーが必要になります。エントリーはdショッピングデー当日の3日前からすることが可能です。
これを忘れるだけでもらえるポイントに大きな差が出てしまうので絶対に忘れないようにしましょう。
購入金額4400円以上でキャンペーン適用
4400円以下の購入はキャンペーン対象外となってしまうので注意が必要です。
細かな買い物では4400円に届かないこともあるので、dショッピングデー利用の際はまとめ買いがオススメです。
もらえるポイント上限は5000ポイント
一回の開催期間でもらえるポイントの上限は5000ポイントになっています。
dショッピングデー期間中は、商品ごとに還元率が決まっているのでシミュレーションして、もらえる上限5000ポイントを超えないように調整しましょう。
月2回行われているので万が一5000ポイントを超過するようなら、一部は次回に回すと良いです。
クーポン利用分と送料はポイント還元対象外
クーポン利用分と送料分は還元ポイントの対象外となるので注意しましょう。
ポイントは期間・用途限定ポイント
付与されるポイントは期限が約4週間の期間・用途限定ポイントとなります。
使える期間がかなり短めなので注意が必要です。
メールサービスを解除しないように
還元ポイント付与までにdショッピングのメールサービスを解除してしまうとキャンペーン適用外となり、ポイントが付与されなくなります。
まとめ


dショッピングデーは面倒な買い回りがなく、シンプルな条件で最大40%の還元が受けられるので、ポイ活初心者も活用しやすいキャンペーンになっています。
うまく活用してdポイントをザクザクゲットしましょう!
dショッピングデーは
・毎月10日・20日に開催
・10%~40%のポイント還元
・dポイント利用でもポイント還元が受けられる
・最低購入金額は4400円
・もらえるポイントの上限は5000ポイント
・ポイントサイト経由でさらにおトク
12/1~12/31まではポタ友スタートダッシュキャンペーン実施中!
紹介URLから会員登録+獲得したポイントに応じて、最大2000円分のポイントがもらえます。


\最大2,870円分の特典もらえる!/
ポイントインカムの登録方法や紹介コードの利用方法は↓の記事で解説しています。


・会員数1000万人超えの超人気ポイントサイト
・プライバシーマーク取得済で安心安全
・広告が豊富&高単価
・「お買物あんしん保証」で心配ゼロ
・ゴールド会員なら最大15%のボーナス
・ミニゲーム・アンケートなど豊富なコンテンツ
招待リンクから会員登録して
入会月の翌々月末までにミッション(5000P以上の広告を利用)を達成すると2000円分のポイントゲット


\新規登録で2,000円分のポイントゲット!/
モッピーの登録方法や紹介コードの利用方法は↓の記事で解説しています


◆ポイ活の始め方
◆おすすめポイントサイト11選(特典付き友達紹介コード有)


◆ポイ活にオススメのゲーム案件