【認定ユーザー特典】モッピー新規会員登録で2,530円分の特典!10/31まで

【2025年10月最新】ワラウのポイント交換先でおすすめなのは?交換先一覧とポイント交換方法も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

ポイントサイト「ワラウ」を利用して、日々ポイ活に励んでいる方の中には

「ワラウでポイント交換するならどれが一番お得?」
「どんな交換先があるの?」

と気になっている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ワラウのおすすめポイント交換先と交換先一覧を紹介します。

合わせてポイントの交換手順を画像付きで紹介していますので、オトクにポイント交換したい方はぜひチェックしてください。

新規登録特典は最大2000円!11/30まで

ワラウの紹介コードでお得に会員登録する方法は下記の記事で解説しています。
ワラウ紹介コード利用で最大2,000円!特典獲得方法を解説

このブログの著者

もちやま

◆ポイ活歴14年
◆累計獲得ポイント3,000万円分以上

ポイントサイトを利用したポイ活を中心に、「誰でも」「コツコツ」「簡単に」できるポイ活情報を発信しています

ポイントサイト実績

■モッピー認定ユーザー
■ポイントインカム公式アンバサダー「インカム大使2023」&友達紹介ステージ最高ランク
■ハピタス認定ユーザー
■ワラウ認定 ワラウフレンズ
■Powl公式認定ポーラー
■ECナビ公式認定ユーザー
■アメフリ認定 アメフリ応援団
■ちょびリッチ公式アンバサダー
■クラシルリワード公式パートナー
■げん玉コラボキャンペーン開催中
■コインカム コラボキャンペーン経験有

◆ポイントサイト累計友達紹介人数50,000人以上

ポイ活情報発信中!

目次

ワラウのおすすめポイント交換先は?

ワラウのポイント交換レートは「1ポイント=1円相当」です。

ワラウはほぼ全てのポイント交換先で手数料がかからないので、ユーザーにとっては非常にありがたい仕様となっています。また銀行振込とマイル以外、即時交換なのも嬉しい特徴です。

2025年8月5日(火)から、ワラウポイントをデジタルギフトへ交換後、デジタルギフトからPayPayマネーライトへの交換する際に、5%の手数料が適用されています。

会員ランクを上げることでポイント交換ボーナスがもらえる(重要)

ワラウのポイント交換は会員ランクをあげてボーナスポイントをもらうのがお得であることを示すスクリーンショット

ワラウには会員ランク制度があり、過去1年間の広告の利用ポイント数と広告利用件数によって「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」のいずれかのランクが適用されます。

その会員ランクを上げると「ログインボーナスアップ」「読んで貯めるボーナス」に加えて「ポイント交換ボーナス」の特典が追加されます。

ポイント交換ボーナスでは、プラチナ会員で最大5%のボーナスポイントが加算されるので、とてもお得です(ボーナスポイントはワラウポイントで付与されます)。
ただし全てのポイント交換先がポイント交換ボーナスの対象となるわけではないので注意してください。
以下、ポイント交換ボーナス対象交換先とボーナス還元率になります。

交換先シルバーランクゴールドランクプラチナランク
Amazonギフトカード1%2%5%
ドットマネー1%2%5%
Vポイント1%2%5%
dポイント1%2%3%
Pontaポイントコード1%2%3%
Apple Gift Card1%2%3%
Google Playギフトコード1%2%3%
もちやま

シルバーランク以上ならば、上記の7種の交換先がお得な交換先ということになります。

基本的にはどのポイント交換先でも交換レートは同じ

ワラウのポイント交換は基本的にどの交換先も1ポイント=1円の同一レートであることを示すスクリーンショット

ワラウではほとんどの交換先で「1ポイント=1円」相当の交換レートです。そのため前述した会員ランクによる交換ボーナス以外では基本的に差は付きません。

ただし例外もあり、以下の二つは少しだけお得な交換レートとなっています。

  • Amazon図書商品券 495ポイント→500円分
  • Amazon在宅支援商品券 495ポイント→500円分
もちやま

少しだけお得になっていますが、現金や共通ポイントのように積極的に利用するような交換先ではないのが難点ですね…

また、Pollet(ポレット)に交換すると0.5%増量されるので少しお得になってはいます。しかし、Polletのポイント交換先は「銀行振込」と「Amazonギフトカード」しかありません。

加えて「銀行振込」は1回30,000円分が限度で手数料も200円かかります。また、「Amazonギフトカード」は交換手数料こそないものの、Polletのモノチャージを利用したことがある方しか交換できない仕様になっています。

もちやま

増量されるのは嬉しいですが、交換先の少なさと手数料、モノチャージ利用者限定というデメリットがあるため、そこまでおすすめの交換先とは言えないです。

増量キャンペーンでお得になっているタイミングもある

時期によってはポイント交換増量キャンペーンを行う交換先もあります。

最近では2025年6月17日(火)13:00 〜2025年7月31日(木)23:59の期間、ドットマネー1.5%増量キャンペーンを開催していました。

こういった増量キャンペーンは不定期ではありますが、開催されればかなりお得なので、こまめにワラウのお知らせページをチェックすることをおすすめします。

お得ではない交換先もある

ワラウでポイント交換手数料がかかる例としてPayPayポイントがあることを示すスクリーンショット

ポイント交換先の中にはお得ではない、むしろ損してしまう交換先もあります。
ワラウでは

  • PayPayポイント 手数料10%
  • Pontaポイントコード 手数料5%

のみ、交換レートがマイナスになってしまうので注意しましょう。

最強のポイント交換先「dポイント増量キャンペーン」

dポイント増量キャンペーン2025年7・8月

dポイントが年に3回(春・夏・冬)に開催しているdポイント増量キャンペーンでは、dポイントに交換したポイントが増量します(最新の2025年7・8月開催キャンペーンでは10%増量)。

ワラウもキャンペーン対象企業となっているので、ぜひ活用していきましょう。

詳しくはdポイント増量キャンペーンページをチェックしてください(現在キャンペーンは終了しています)。

もちやま

キャンペーンエントリーからポイント進呈までの期間が長いのが唯一のデメリットです。それが気にならない方は、絶対に利用するべきキャンペーンです。

ワラウのポイント交換先一覧

ポイントサイトでポイント交換をして喜ぶ女性のイラスト

ワラウのポイント交換先一覧を紹介します。

共通ポイント

ワラウのポイント交換先ジャンル:共通ポイント一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
Vポイント1ポイント→1円分0円300ポイント~即時
Pontaポイント コード1ポイント→1ポイント5%315ポイント~即時
dポイント1ポイント→1円分0円300ポイント~即時
PayPayマネーライト※11ポイント→1円分0円300ポイント~即時
PayPayポイント1ポイント→1円分10%550ポイント~即時

※1 2025年8月5日(火)から、ワラウポイントをデジタルギフトへ交換後、デジタルギフトからPayPayマネーライトへの交換する際に、5%の手数料が適用されています。

電子マネー

ワラウのポイント交換先ジャンル:電子マネー一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
WAON POINT eギフト1ポイント→1ポイント0円300ポイント~即時
WAONポイントID1ポイント→1ポイント0円500ポイント~即時
EdyギフトID1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
au PAY ギフトカード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
PayPal1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
nanacoギフト1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Kyashマネー1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Pollet(ポレット)1ポイント→1円分
+0.5%増量
0円500ポイント~即時
NET CASH1イント→1円分0円500ポイント~即時

ギフト券

ワラウのポイント交換先ジャンル:ギフト券一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
Apple Gift Card1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Google Play ギフトコード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
FamiPayギフト1ポイント→1円分0円300ポイント~即時
QUOカードPay1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
プレイステーション ストアチケット1ポイント→1円分0円1,100ポイント~即時
Uber Eats ギフトカード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Uber Taxi ギフトカード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
すかいらーくご優待券1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
DMMポイントコード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
図書カードNEXT1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Visa eギフト1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Amazonギフトカード1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Amazon図書商品券0.99ポイント→1円分0円495ポイント~即時
Amazon在宅支援商品券0.99ポイント→1円分0円495ポイント~即時
Amazon育児支援券1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Amazon介護支援券1ポイント→1円分0円500ポイント~即時
Amazon健康支援商品券1ポイント→1円分0円500ポイント~即時

交換サイト

ワラウのポイント交換先ジャンル:交換サイト一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
ドットマネー1ポイント→1円分0円300ポイント~即時
PeX1ポイント→1円分0円300ポイント~即時

マイル

ワラウのポイント交換先ジャンル:マイル一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
JALマイレージバンク1ポイント→0.5マイル分0円300ポイント~翌月中旬頃

仮想通貨

ワラウのポイント交換先ジャンル:仮想通貨一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
ビットコイン by bitFlyer1ポイント→1円分0円500ポイント~即時

銀行

ワラウのポイント交換先ジャンル:銀行一覧を示すスクリーンショット
スクロールできます
交換先交換レート
(ワラウ㌽→交換先)
手数料最低交換額交換予定日
ゆうちょ銀行1ポイント→1円分0円1,000ポイント~5営業日以内
楽天銀行1ポイント→1円分0円1,000ポイント~5営業日以内
PayPay銀行1ポイント→1円分0円1,000ポイント~5営業日以内
住信SBIネット銀行1ポイント→1円分0円1,000ポイント~5営業日以内
その他主要銀行1ポイント→1円分0円1,000ポイント~5営業日以内

ワラウで貯めたポイントを現金や電子マネーに交換する方法

筆者が作成した図解|ワラウのポイント交換は、5ステップで完了できるシンプルな流れを視覚化

ワラウでは獲得したポイントを現金電子マネーギフトコードなどに交換することができます。

交換先が数多くあり、また即時交換交換手数料無料の交換先が多いのもワラウの特徴となっています。

以下でポイント交換の方法を解説していきます。

STEP
トップ画面からポイント交換ページに移動

トップページ右上のメニューから「ポイント交換」をタップし移動します。

ワラウのポイント交換手順①トップページ右上のポイント交換アイコンをタップ(筆者による実際のキャプチャ)
STEP
ポイント交換先を選択

ポイント交換したい交換先をタップします。

ワラウのポイント交換手順②任意の交換先(この例ではドットマネー)を選択(筆者による実際のキャプチャ)
STEP
電話認証を行う

「本人確認が必要な交換先です」と表示されるので「電話認証をする」をタップして進みます。

ご利用のキャリア・電話番号を入力し、「同意して進む」をタップ。

次のページで入力内容を確認したら「電話認証へ進む」を押して進みます。

続けて2分以内に電話認証専用番号をタップして電話をかけます。

呼び出し音の後、自動で切断されて電話認証完了です。

ワラウのポイント交換手順③電話番号を入力して電話認証を進める画面(筆者の知人による実際のキャプチャ)
STEP
秘密の質問を入力

交換先へ進んだら会員登録時に設定した秘密の質問を入力します。
入力を終えたら「認証する」をタップ。

ワラウのポイント交換手順④秘密の質問に回答して認証を完了する(筆者による実際のキャプチャ)
STEP
交換ポイント数を入力

交換したいポイント数を入力します。

ポイント交換には最低交換額1回あたりの上限額が設定されているので注意してください。入力を終えたら「申請内容を確認する」をタップ。

次ページで内容を確認し「交換申請」を押してポイント交換完了です。

お疲れ様でした。

ワラウのポイント交換手順⑤交換ポイント数を入力して申請を完了(筆者による実際のキャプチャ)
もちやま

筆者はドットマネーに交換して、他のポイントサイトのポイントと合算しています。たくさんのポイントサイトを使っていると管理が大変になるので、とても助かります。

まとめ

ポイントサイトのポイント交換先がたくさんあることを示すイラスト

ワラウのポイント交換は、交換先が豊富な上に、即時(リアルタイム)交換対応の交換先が多いのが特徴。ほぼ手数料がかからないことも嬉しいポイントです。

この記事を参考に、自分に合ったポイント交換先を見つけてください。

新規登録特典は最大2000円!11/30まで

ワラウ以外にもお得がいっぱい|おすすめのポイントサイト

この記事ではワラウのおすすめポイント交換先と交換先一覧を紹介しましたが、他のポイントサイトでもお得な交換先がたくさん用意されています。
下記のおすすめポイントサイトは実際に筆者が利用している、本当に稼げるポイントサイトです。当ブログからの登録で通常よりもお得な特典が受け取れる「認定ユーザー限定特典」も多数あるので、ぜひ登録して利用してみてください。。

おすすめのポイ活サイト

ポイントインカム

当ブログはインカム大使2023・友達紹介ステージ最高ランク7です

ポイントインカム×チリツモ!のコラボバナー
チリツモからの登録で最大450円(登録+はじめてのポイント交換)もらえることを示すバナー

・ポタフェスでギフトコードゲット
・安心のアプリ保証制度
・下がらない会員制度が優秀
・高水準の案件が豊富

紹介コード「rbf881812030」の利用で最大3,220円分の特典!10/31まで
詳しくは下記の記事で解説しています。

【10月最新】ポイントインカムの紹介コードを利用して最大3,220円分!友達紹介ステージ最高ランク特典を獲得する方法を解説

おすすめのポイ活サイト

モッピー

当ブログはモッピー公式認定ユーザーです

モッピー認定ブログ「チリツモ!」からの登録で、最大2500円が獲得でいることを示すバナー

・会員数1300万人超えの超人気サイト
・プライバシーマーク取得済で安心安全
・広告が豊富&高単価
・「お買物あんしん保証」で心配ゼロ

紹介コード「YGxze199」の利用で最大2530円分の特典!10/31まで
詳しくは下記の記事で解説しています。

【10月最新】モッピーの紹介コードで2530円分!モッピー認定ユーザー限定特典を獲得する方法

おすすめのポイ活サイト

ハピタス

当ブログはハピタスの公式認定ユーザーです

・会員数560万人超えの人気サイト
・プライバシーマーク取得済で安心安全
・「お買い物安心保証制度」で心配ゼロ
・貯めたポイントは1P=1円で交換しやすい

紹介リンクからの新規会員登録で最大2,100円相当!10/31まで
特典獲得方法は下記の記事で詳細をご確認ください。

【10月最新】ハピタスで最大2,100円!ハピタス認定ユーザー特典を獲得する方法を解説

おすすめのポイ活サイト

アメフリ

当ブログはアメフリ公式認定ユーザー「アメフリ応援団」です

当ブログ「チリツモ!」はアメフリ認定ユーザーで、このバナーから登録すると最大6,500円分の特典が獲得できることを示す画像

・高還元案件多数で稼ぎやすい
・あんしんの保証制度あり
・電話番号認証で報酬アップ
・新規会員登録特典が業界最高水準

紹介コード「mochiaymainv」の利用で最大6,500円分の特典!
詳しくは下記の記事で解説しています。

【10月最新】アメフリの紹介コードで最大6500円分!アメフリ認定ユーザー特典を獲得する方法を解説

おすすめのポイ活サイト

ECナビ

当ブログはECナビ公式認定ユーザーです

ECナビ友達紹介バナー

・高ポイント案件&独占案件が豊富
・最大20%ボーナスの魅力的なランク制度
・Amazonのお買物でポイントが貯まる(一部カテゴリのみ)
・アンケートやゲームなど豊富なコンテンツ

紹介コード「8ne66」の利用で最大1350円分の特典!10/31まで
詳しくは下記の記事で解説しています。

【10月最新】ECナビの紹介コードで最大1350円分の特典を獲得する方法を解説【公式認定ユーザー特典】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次