【認定ユーザー特典】モッピー新規会員登録で2,530円分の特典ゲット!8/31まで

【金魚すくいバトル】TikTok Liteランキングイベント攻略法を解説【2025年8月最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。
TikTokLiteで開催されている金魚すくいバトルの詳細と攻略法を解説した記事のアイキャッチ

TikTok Lite 金魚すくいバトル開催中!
2025年8月20日から2025年8月29日9:00まで

TikTok Liteでは2025年8月、「金魚すくいバトル」が開催されています。

こちらは既存ユーザーも新規ユーザーも参加できるランキング戦で、集めた「ポイ」の数で順位が決定します。

1位の報酬はなんと120万円!!2~10位は30万円!

上位に入れなくても100万位以内に入れば報酬が獲得できるので、これからTikTok Liteを始めるユーザーでも報酬獲得は可能なので、ぜひ参加してみましょう!

\1日1回限定!/

もちやま

当ブログ・当ページをブックマークして毎日↑のリンクをタップ!
1日1回限定のポイ1個を忘れずに獲得してください。

また僕のXではフォロワーさんを中心に、リンク踏みのお返しをさせていただいてますので、もちやまのXアカウントをフォローしてください。
TikTokLiteランキングバトル関連のポストにRPやリプをくれるとわかりやすいので、踏み踏みしやすいです。

TikTok Lite登録がまだの方は下記の記事へ。

TikTok Liteの招待キャンペーンで5,000円分の特典|エラーにならないやり方を解説

このブログの著者

もちやま

◆ポイ活歴14年
◆累計獲得ポイント2,000万円分以上

ポイントサイトを利用したポイ活を中心に、「誰でも」「コツコツ」「簡単に」できるポイ活情報を発信しています

ポイントサイト実績

■モッピー認定ユーザー
■ポイントインカム認定インカム大使2023
&友達紹介ステージ最高ランク
■ハピタス認定ユーザー
■ワラウ認定 ワラウフレンズ
■Powl公式認定ポーラー
■ECナビ公式認定ユーザー
■アメフリ認定 アメフリ応援団
■ちょびリッチ公式アンバサダー
■クラシルリワード公式パートナー
■げん玉コラボキャンペーン開催中
■コインカム コラボキャンペーン経験有

◆ポイントサイト累計友達紹介人数40,000人

ポイ活情報発信中!

目次

TikTok Lite 金魚すくいバトルの開催期間

TikTokLite金魚すくいバトルは
2025年8月20日から2025年8月29日9:00まで開催されていることを示すスクリーンショット

TikTok Lite「金魚すくいバトル」の開催期間は以下の通りです。

TikTok Lite 金魚すくいバトル開催中!
2025年8月20日から2025年8月29日9:00まで

イベント終了時に集まったポイの数で最終順位が決定します。イベント後、最終集計約2時間を経たのちに最終ランキングが発表。

金魚すくいバトルの賞品は?

TikTokLite金魚すくいバトルの賞品一覧

TikTok Lite「金魚すくいバトル」ではイベント終了時に100万位以内にランクインしたユーザーに、ランキングに応じた報酬が付与されます。報酬は以下の通りです。

第1位120万円分
第2位~第10位30万円分
第11位~第100位10万円分
第101位~第500位4万円分
第501位~第3000位8,000円分
第3001位~第20000位1,000円分
第20001位~第1000000位ランダム報酬

上位はインフルエンサーがひしめき合っているのでかなり厳しい道のりですが、2,0000位以内なら頑張れば到達は不可能ではないと思います。

もちやま

これだけのイベントを月に2~4回開催しているのは、さすがTikTokです…!
しかし最近は賞品が上位に偏ってきて、新規ユーザーや初心者の方はかなり参入しづらくなってしまっています。

金魚すくいバトルのポイの獲得方法

金魚すくいバトルのランキングを上昇させるためには、以下の方法でポイを集める必要があります。

スクロールできます
獲得条件獲得個数
24時間ごとにイベントページ右上のアイコンをタップポイ1個
タスクで指定されたエフェクトを使って動画を投稿(1日1回)ポイ1個
新規ユーザーを招待ポイ40個
30日以上アプリを使っていないユーザーを招待ポイ30個
当日アプリを使っていない既存ユーザーを招待ポイ3個
その他の既存ユーザーを招待なし
招待される(リンクを踏む)※1日1回ポイ1個
もちやま

前回は「新規ユーザー」と「30日以上アプリを使っていないユーザー」からしかポイを獲得できなかったので、多くの方が積極的に参加しなかったようです。
しかし今回は「当日アプリを使っていないユーザーの招待」と「招待される(リンクを踏む)」でも獲得できるようになったので、頑張ってみる価値はあると思います。

以下ではそれぞれの獲得条件の攻略方法を解説していきます。

金魚すくいバトルの攻略方法

恒例のランキングイベントですが、獲得条件に対してもらえるイベントアイテムの個数は毎回変化しています。

そのことを踏まえてランキング上昇のためにやるべきことを解説していきます。

最重要:本日起動していない既存ユーザーの招待

TikTok LiteだんごRUSHで既存ユーザーを招待してだんご玉を獲得したことを示すスクリーンショット

以前と比べて重要度は下がりましたが、今もやはり既存ユーザー招待がランキングアップに重要となっています。

既存ユーザーでも以下の3つの区分に分かれています。

  • 30日以上アプリを使っていないユーザーを招待…ポイ30個
  • 今日アプリを使っていない既存ユーザーを招待…ポイ3個
  • 今日すでにアプリを開いている既存ユーザーを招待…なし

現在のルールでは、当日すでにアプリを起動しているユーザーを招待してもポイは獲得できなくなっています。30日以上アプリを使っていないユーザーを狙って招待するのはかなり難しいと思うので、やはり「当日アプリを使っていない既存ユーザーの招待」が最重要であることは変わりないようです。

もちやま

「起動済みのユーザー」の招待報酬が無くなってしまったため、いかに日付が変わってからすぐにユーザーを招待できるかが勝負です。

行える手法としては以下のようなものがあります。

  • 各SNS(X・Instagram・TikTokなど)に投稿して、リンクを踏んでもらうよう促す。
  • 「リンクを踏んでくれたらお返しします」などと付け加えるとなお効果大(嘘にならないようキチンとお返しすること前提)。
  • リプ欄解放してくれているユーザーのリプ欄にリンクを貼る(マナーに注意)。
  • リアルの知り合い・家族などに協力してもらう。

やはりSNSへの投稿がランキングアップの主な手段となっており、過去のランキング上位者もやはりSNSを上手に駆使している印象でした。

フォロワーが多いインフルエンサーが有利なのは致し方ないですが、フォロワー数が多くなくても普段からコミュニケーションをとっているフォロワーさんなどはリンクを踏んでくれる可能性が高いので、招待リンクを積極的に投稿していくと良いです。

またXなどでリプ欄を開放しているインフルエンサーのリプ欄をお借りして、招待リンクを貼るのも確率は低めですが踏んでもらえる可能性があります。

利用する際は、リプ欄をお借りしているということを忘れずマナーを大切にしましょう。

SNSのように爆発的な効果は難しいですが、知り合いや家族にリンクを踏んでもらうのも確実で効果的です。ただし良識の範囲内で頼まないと交友関係・信頼関係にヒビが入るかもしれないのでご注意を…

もちやま

SNSに投稿する際は投稿頻度にも気を付けましょう。
あまりに頻繁に投稿するとウザいと思われてしまうかもしれません…

SNSを利用した招待テンプレ(一例)
X

#PR
TikTokLite金魚すくい!
リンクからポイ1つGETできます!
https://〇〇〇〇(招待リンク)

「踏んだよ」とリプを頂ければお返しにいきます✨
#TikTokLite #金魚すくいバトル

LINE

今TikTok Liteで「金魚すくいバトル」っていうイベントやってて、
協力してくれると嬉しいです✨
このリンクから開いてもらえるだけでポイをもらえるので…🙇‍♂️

👉 https://〇〇〇〇(あなたの招待リンク)

1日1回だけ有効です!もし余裕あればよろしくお願いします!

Instagramストーリー

今やってるポイ活イベントで協力求む🙌
リンクからアプリ開くだけでOK!
報酬ありの「金魚すくいバトル」です!
(リンクをプロフィールに設置 or スタンプリンクで表示)

もちやま

やはり「お返しします」と付け加えるのがとても有効だと感じます。

また、僕のX(もちやまのXアカウント)でも、TikTokLite関連のポストにリプをしてくれた方に、1日1回ランダムではありますがお返しさせていただいております。

重要:24時間ごとにイベントページ右上のアイコンをタップ

TikTokLite金魚すくいバトル
24時間ごとの右上アイコンタップでポイ1つ獲得できることを示すスクリーンショット

報酬はポイ1個と地味ですが、「24時間ごとにイベントページ右上のアイコンをタップ」は他の人と差をつけたいのならば重要です。24時間ごとに獲得できるのでイベント期間中、最大10個のポイを獲得できます。

以前は2時間や3時間間隔で獲得できるイベントもあったので、それに比べれば非常に獲得しやすくなったと思います。ただし、他のユーザーとの差が付きにくくなってしまったのも事実です。

むしろ他のユーザーに差を付けられないためにも確実に獲得しておきたいポイントですね。

ポイの数が同じ場合は先に到達した方が上位となるため、本気で取り組みたい方はアラームを設定しておくなどの対策をしておくのがおすすめです。

もちやま

僕も初期の頃はアラームを設定して頑張っていましたが、かなりストレスに感じてしまうので止めてしまいました。
自分に無理のない範囲でがんばりましょう。

重要:他ユーザーのリンクを踏む(1日1回限定)

TikTok LiteだんごRUSHで他ユーザーの招待リンクを踏んでだんご玉を獲得したことを示すスクリーンショット
※画像は以前のイベント時のものです

1日1回限定ですが、他のTikTok Liteユーザーの金魚すくいバトルのリンクを踏むと、ポイが1個獲得できます。

こちらはすぐに終わるので毎日サクッと済ませてしまいましょう。

当ブログの金魚すくいバトルリンク↓

もちやま

「こちらの特別リンクは〇〇個獲得できます」などの嘘でリンクを踏ませる詐欺まがいの行為が散見されていますが、どのユーザーのリンクを踏んでも獲得できるポイは1個です。騙されないようにご注意を。

動画投稿(1日1投稿限定)

1日1回限定ですが、動画投稿でもポイを獲得することができます。

指定のエフェクトを使って動画を投稿するとポイ1個が獲得できます。

動画は公開範囲を「自分のみ」にしてもポイを獲得することができました。

もちやま

公開範囲を「自分のみ」にしてもOKなので、動画投稿に抵抗がある人でもチャレンジできそうですね。
筆者も動画投稿にはかなり消極的ですが、これならできそうです。

優先度低:新規ユーザーを招待

TikTok LiteだんごRUSHで新規ユーザーを招待する画面

新規ユーザーを招待することで獲得できるポイは40個と多いですが、個人的にはあまり優先度が高くないです。
理由は

  • TikTok Liteの友達招待イベントは2023年7月から長い期間開催されており、これから登録するユーザーは少なめ
  • 金魚すくいバトルのリンクから登録するよりも、通常の友達招待リンクだと新規ユーザーは5,000円分獲得できてお得

などが挙げられます。

既存ユーザー招待の報酬である程度稼げるため、新規ユーザー獲得を目指すよりも既存ユーザー招待に注力した方が効率が良いと個人的には思っています。

もちやま

これからTikTok Liteに登録する方は、特別な理由がない限りは自分が一番お得な選択肢を選ぶのが一番です。

TikTok Lite登録がまだの方は下記の記事で登録方法・特典獲得方法を解説しています。

TikTok Liteの招待キャンペーンで5,000円分の特典ゲット|エラーにならないやり方を解説

実際何位まで入れるのか?筆者の体験談(以前開催された回の結果)

筆者は2024年12月から不定期で開催されているランキングイベントに全て参加しています。

直近で開催された「だんごRUSH」は以下のような記録でした。

最終的に5277位。獲得しただんご玉は735個でした。

イベント期間中やったことは以下の通り。

  • 12時間ごとのだんご玉は無理のない範囲で獲得(気づいた時にアプリを開いて獲得する程度)
  • 他ユーザーのリンクを踏んで毎日だんご玉を獲得
  • ブログから既存ユーザーを招待
  • 動画投稿はあまりできず
  • SNSは活用できず
もちやま

毎回アイテム獲得の仕様が変わるので、アイテムの数で比較はできませんが、筆者の招待環境だとおおよそ1000位~6000位ほどになるようです。(ブログのgoogle検索順位によって大きくブレます…調子が良いときは200位代に入れたこともありました。)

やはり既存ユーザー招待の重要度が高いです。

自力で「12時間ごとのアイコン+毎日招待リンクを踏む」だけでは難しくなっています。すこしサボってしまえばランダム報酬さえも自力では怪しいかもしれません。

もちやま

回を重ねるごとに、自力だけではギリギリ届かないようなラインに調整されているように感じます。自力勢も動画投稿タスク必須の時代です。

ランキングイベントとスター(クッキー)ポットイベントは併用不可になった

TikTok Liteでは不定期ながら頻繁にスターポット(クッキーポット・かき氷)イベントが開催されています。こちらもランキングイベント同様に既存ユーザーの招待が重要になってくるイベントです。

以前はランキングイベントで「当日起動済みの既存ユーザーの招待」でもアイテムが獲得できたため、「スターポット→ランキングイベント」の順序でリンクを踏んでもらえば併用が可能でした。

しかし現在のランキングイベントでは「当日起動済みの既存ユーザーの招待」でアイテムが獲得できなくなったため、併用は不可能となっています。

もちやま

SNSなどで招待する場合、どちらかのイベントに絞った方が良い結果が得られそうですね。

TikTok Liteランキングイベントのよくある質問

TikTok Liteランキングイベントでよく聞かれる質問についてまとめました。

「本イベントに参加できません」と表示される

1台のスマホでイベントに参加したアカウントがあると、それ以外のアカウントでログインしてもイベントに参加することはできません。

また同一IPで招待→登録をした場合なども各種イベントに参加できない場合があります。

招待リンクを踏むと画面が真っ白になる

アプリのバージョンが古いと正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンに更新してください。

またTikTok Lite側でサーバーが混雑して、正しく表示されていないことも稀にあります。

時間を空けて再度アプリを起動してみてください。

「お友達のお手伝いができませんでした」と表示される

お友達のお手伝いは1日1回だけ行うことができます。

「お友達のお手伝いができませんでした」と表示される場合、既に誰かのお手伝いを済ませている可能性があります。

また「お友達のお手伝いができませんでした」と表示されても、実際にはお手伝いは適用されていて、双方にアイテムが付与されていた事例も筆者は経験しています。

複数アカウントはOK?

複数端末については、利用規約で一個人での複数のアカウント登録は禁止とされています。

アカウント削除の恐れがあるので止めておいた方が良いと思います。

家族も一緒に参加して大丈夫?

それぞれが別の端末で、回線(IPアドレス)が異なっていれば参加可能です。

特にご家庭でWiFiを利用している場合は、同一IPのため不正と認識される可能性があるので、モバイル回線で利用するなどの対応をしてください。

まとめ

TikTokLite金魚すくいバトルは
2025年8月20日から2025年8月29日9:00まで開催されていることを示すスクリーンショット
  • 金魚すくいバトルは最大120万円がもらえる大型キャンペーン
  • ランキングはポイの数で決まる(毎日ログイン&動画投稿&招待がカギ)
  • 新規招待で40個、既存招待でも3~30個以上が一気に獲得可能
  • SNSの活用でポイ大量ゲットも可能
  • 規約違反には要注意!

TikTok Lite「金魚すくいバトル」は少額の報酬なら少し頑張れば獲得可能です。

SNSなどを活用して頑張れば数万円・数十万円の報酬獲得も夢ではないので、みんなで参加・協力して上位を目指しましょう!

\1日1回限定!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次