ハピタス新規会員登録で最大2,000円分のポイントもらえる!12/31まで詳細はコチラ

旅行のサブスクHafH(ハフ)でお得に旅を!メリット・デメリットをご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ 記事「旅のサブスクHafH」

より安くお得に旅行できないかな?

月に一定の金額払うだけで色々な場所に泊まれたらいいのに。

旅行先や出張先で上記のようなことを考えたことがある人は少なくないはず。

そんな方にオススメしたいのが旅のサブスク HafH (ハフ)
特に旅行好きな方や、今流行りのワーケーション生活を送りたい人などにピッタリ。

毎月一定の金額を支払うことで、様々な場所の宿泊施設を利用することができるサービスなんです。

もちやま

現在HafHでは最得祭を開催中!
初月888円から旅のサブスクを始められる他、
当ブログの招待リンクから新規登録すると
最大200HafHコイン(6,600円相当)もらえます
詳しい内容と新規登録はこちら

この記事を読んでほしい方
  • 様々な場所へ旅行や出張をする方
  • 一定額でお得に宿泊施設を利用したい方
  • 長期で旅行へ行くことが多い方
  • 旅行のサブスクを探していた方
このブログの運営者

もちやま

ポイントインカム 「インカム大使2023」
ワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」

ポイ活歴10年
コツコツチリツモポイ活が得意。
スキマ時間に誰でも簡単にできるポイ活や
値上げ・物価高騰に立ち向かうための
節約術などを発信しています。

お得情報発信中!
ぜひフォローしてください!

2023年12月 今月のおすすめキャンペーン
ポイントインカム キャンペーン利用の入会で最大2,870円分のポイントゲット!
ハピタスで新規入会キャンペーン開催中!最大で2,000円分のポイントゲット!

大和コネクト証券口座開設で最大9,300円ゲット!ポイントの四重取りがすごい
旅のサブスクHafHが初月888円&友達招待経由で最大200HafHコイン(6,600円相当)ゲット

目次

旅のサブスク HafH(ハフ)とは?

HafH (ハフ) は毎月一定の金額で提携先となる宿泊施設を利用することができる、 旅行のためのサブスクリプションサービスです。

サービス開始当初はそこまで提携している宿泊施設がありませんでしたが、
2023年9月現在、日本全国に存在する1000以上の宿泊施設と提携している他、海外の宿泊施設も多数。

2023年5月からはHafH(ハフ)を通して国内JAL航空券の予約まで可能で、
飛行機を利用してより快適に旅をし更に良好な宿泊施設へ泊まることができます。

もちやま

HafHは月額料金を支払い、旅行費用を積み立てていくようなイメージです。
もちろんいつ利用してもOKですし、一時的に月額の支払いを停止することも可能です。

予約時に必須のハフコイン

旅のサブスクHafH(ハフ)では会員になると毎月、専用のコインとなる「ハフコイン」が付与されるようになっています。
このハフコインは宿泊の予約などをする際に一定数消費することで、宿泊先のグレードを上げることができます。

大体50~100コインだとドミトリータイプ(相部屋)が多くなってしまいますが、100~200コイン使えば個室グレードの高い部屋に泊まれるようになっています。

ハフコインは毎月料金プランの支払いを行うことで一定数付与される以外に、友人を招待することなどでも獲得可能です。
もちろんハフコインに有効期限はないので安心して貯めることができます。

HafHが向いている人・向いていない人

もちろんサブスクサービスなので、生活スタイルや考え方などで向き・不向きがあります。
HafHに向いている人・向いていない人を表にしてみました。

〇向いている人×向いていない人
旅行が好きで年に何回もでかける旅行には滅多に行かないor年に1回程度
一人旅・少人数の旅が好き旅行は基本的に家族で行く
旅行には正月やGWなどの繁忙期に行く旅行に行くタイミングは決まっていない
旅先でも仕事をする旅先では仕事をしたくない
コスパの良いホテルがいい満足度の高い宿がいい
宿はあらかじめ予約をしっかりとっておく宿は当日に決める


こうして見てみると、

「単身または二人世帯でフットワークが軽く、宿にある程度の質とコスパを求める人」

が向いているサービスなのかなと思います。(個人の感想です)

「自分に向いてるかも…!」と思った方は続きをどうぞ↓

HafH(ハフ)のメリット

旅のサブスクHafH(ハフ)を利用することでメリットとしては以下が挙げられます。

・利用できる拠点がどんどん増えている
・料金プランが2つでわかりやすい
・ハフコインで土日でも平日と変わらない金額で泊まれる
・ハフコインで贅沢な宿泊が可能長期での連泊可能

利用可能な拠点が増えていることを始め、料金プランがシンプルに2つしかないことや土日・平日変わらない金額での宿泊可能などがあります。

ここからは、上記のHafH(ハフ)を利用することでのメリットについて、より詳細な情報をお届けいたします。

利用できる拠点がどんどん増えている

2019年にサービスが開始されたHafH(ハフ)ですが、その時点で53拠点しかなかったものが、2021年には1000拠点を超えています。
国内の主要都市は勿論、地方や海外にまで拠点を広げており、現在進行形でその数を増やしています。

初めの方は相部屋が基本となるゲストハウスばかりでしたが、ホテルなどを増やして個室での利用などができるようになってきています。

料金プランが2つでわかりやすい

旅のサブスクHafH(ハフ)の料金プランはわかりやすく「ベーシック」と「スタンダード」の2つしかないです。

「ベーシック」が月額2,980円で付与ハフコイン80枚、「スタンダード」が月額9,800円で付与ハフコイン300枚で、月額料金と付与ハフコインの数が異なっています。

その月にまったく利用する予定が無い場合、「休会」コースで費用を0円にできるという特別なプランが用意されています。
プランは毎月変更可能で自由度が非常に高いです。

コース月額付与コイン
スタンダード9,800円300枚
ベーシック2,980円80枚
休会0円0円

3か月以上有料コースを継続し続けるとVIP会員として各種特典が受けられますが、
休会コースを選択すると継続が途絶えて、VIP会員ではなくなるので注意が必要です。

もちやま

料金体系が非常に分かりやすい点や、気軽に休会コースで月の費用をゼロ円にできるのは、他のサブスクにはあまりないサービスでありがたいですね♪

ハフコインで土日でも平日と変わらない金額で泊まれる

大体の宿泊施設は利用者の多い土日と少ない平日では料金が異なっており、土日や祝日だと料金が割高になりやすいです。

HafH(ハフ)では月額料金を支払えば、土日・祝日であっても料金関係なく同じ金額での宿泊が可能です。

特にGWやお盆・正月など料金が高くなりやすいシーズンでもお得に利用できてしまいます。

もちやま

個人的にはこの点が一番のメリットだと感じています。
シーズンに左右されない料金なのは非常に魅力的です。

ハフコインで贅沢な宿泊が可能

ハフコインは通常、毎月のプラン料金を支払うことで獲得することができますが、
友達招待キャンペーンなどで獲得し、増やしていくことも出来ます。

提携している宿泊施設の中には数万円かかる高級ホテルや高級旅館などもあり、これらもハフコインで宿泊することができるので、積極的にお友達を招待したり、キャンペーンに参加すると良いです。

長期での連泊可能

ベーシック」と「スタンダード」の2つの宿泊プランが用意されているHafH(ハフ)では、以前宿泊プランによって最大宿泊日数が決まっていました。

2023年9月現在宿泊数の制限が撤廃されており、どちらのプランを選んでも無制限での宿泊が可能となっています。

通常は部屋のグレードや宿泊日数で料金が変動したりしますが、HafH(ハフ)ではハフコインのシステムによってグレード・宿泊日数に関わらず一定の金額での利用を実現しています。

「HafH(ハフ)」のデメリット

旅のサブスクHafH(ハフ)のデメリットとしては以下があります。

・場合によっては宿泊費が割高になる
・個室があまり多くない

ここからは、上記のHafH(ハフ)のデメリットに関して、より詳しくお話いたします。

場合によっては宿泊費が割高になる

多数の宿泊施設と提携しているHafH(ハフ)ですが、調べるとより安く利用できる宿泊予約サイトを発見することができます

またHafH(ハフ)を通さずに利用したほうが、場合によってはより安く利用することができたりもします。

月額制のサブスクリプションという特性上、一部でそういったデメリットが発生するのは仕方のないことではありますが、HafH(ハフ)はそういった予約サイトや激安にする方法などを探す手間をかけなくていいといった点が良いところではあります。

個室があまり多くない

拠点数が1000以上あるHafH(ハフ)ですが、少ないハフコイン数ではドミトリータイプ(相部屋)が多く、選択肢があまり多くありません。

「知らない人と同じ部屋に泊まるのはちょっと…」というような方は、ハフコインを貯めておかないといけなくなります。

最得祭!!
初月888円&友達招待経由で最大200HafHコイン(6,600円相当)ゲット

HafHでは現在最得祭を開催中!
今なら

◆ベーシックプラン(通常2,980円)が70%offの880円(80HafHコイン)
◆スタンダードプラン(通常9,800円)が70%offの2,940円(300HafHコイン)

で新規会員登録が可能です。

また最得祭では友達招待からの会員登録がお得に!

友達招待URLから
◆スタンダードプラン登録200HafHコイン(6,600円相当)ゲット
◆ベーシックプラン登録で50HafHコイン(1,650円相当)ゲット

というキャンペーンを開催中です。
HafH公式サイトから入会してしまうと特典は受けられないので
入会する際は必ず友達紹介URLを利用しましょう!

友達招待URLはぜひ当ブログのURLをお使いください↓

まとめ

今回は旅行のサブスクである旅のサブスク HafH (ハフ)のメリット・デメリットをご紹介いたしました。

基本的にはハフコインを利用することで、高い宿泊施設であっても月額料金のみでより安く利用できるなど、様々な恩恵を受けることができます。

2023年9月現在、プランによって料金と付与されるハフコイン数が違うのみで、宿泊数の制限などは一切無しでの利用が可能です。

月額一定の料金でお得に宿泊施設を利用できるサービスを探しているなら、ぜひご紹介した旅のサブスク HafH (ハフ)を利用してみてください。
オススメのポイ活サイト

ポイントインカム

当ブログはポイントインカム認定「インカム大使」です

・ポタフェスでギフトコードゲットできる
・アプリ保証制度で安心してポイ活ができる
・下がらない会員制度が優秀

・案件が豊富で高水準
・曜日キャンペーンでお得
・イベント・キャンペーンが豊富

ポイントサイトのポイントインカム

12/1~12/31まではポタ友スタートダッシュキャンペーン実施中!
紹介URLから会員登録+獲得したポイントに応じて、最大2000円分のポイントがもらえます。

ポタ友スタートダッシュキャンペーン ポイントインカム12月

\最大2,870円分の特典もらえる!

招待コード:rbf881812030

ポイントインカムの登録方法や紹介コードの利用方法は↓の記事で解説しています。

オススメのポイ活サイト

ワラウ

当ブログは「ワラウ」認定ユーザーのワラウフレンズです

・初心者に優しいサイト設計
・ポイント交換で最大5%還元のランク制度
・高還元のアプリ案件を多数掲載
・アプリ・お買い物保証制度で安心利用
・即時・手数料無料のポイント交換先が豊富

入会キャンペーン実施中!
こちらのバナーからの登録で最大500円分もらえる!

\新規会員登録で500円分の特典もらえる!/

ワラウ友達紹介コード:5MhJ

ワラウの登録方法や紹介リンクの利用方法は↓の記事で解説しています。

ポイ活ガイド

◆ポイ活の始め方

◆おすすめポイントサイト11選(特典付き友達紹介コード有)

◆ポイ活にオススメのゲーム案件

  • URLをコピーしました!
目次